仙台で美容鍼・ダイエットをするなら「漢方美人」

お灸コースが誕生しました!

成人女性の半数が「冷え」の症状に悩んでいると言われています。

「冷え」というのは身体が熱を作り出せない、熱が身体のすみずみにまで行き届かない状態のこと。

身体が冷えると体温が低下するのはもちろん、血管が収縮して血液の流れも悪くなります。この状態が続くと、酸素や栄養素が全身にうまく運ばれなくなり血液もドロドロに…。また、体温は1℃低下するだけでも免疫力に大きく影響すると言われています。

東洋医学では「冷え」を単なる症状ではなく、全身の巡りが滞りバランスが崩れている状態と考え、さまざまな病気を引き起こす前兆「未病(みびょう)」と捉えます。

「なんとなく身体がだるい」「胃がもたれて食欲がでない」「毎日イライラする」「よく眠れない」…などの不快な症状は、未病のサインかもしれません。無理をしたり、我慢したりしないで、未病のうちに体調を整えることが大切です。

このたび、漢方美人の治療メニューに『免疫向上コース』が誕生しました!「鍼は怖いから苦手…でも、お灸には興味がある」というお客さまの声から生まれた、お灸のみを使った治療コースです。

お灸の温熱刺激で血流を改善し、身体を芯から温めることで免疫力を高め、身体本来が持つ治癒力を取り戻しましょう!

漢方美人|仙台の美容鍼・ダイエット鍼灸salon

しみ、しわ、たるみ、くすみ、くま、ほうれい線など…肌悩みの原因は、お顔ではなく身体の中にあります。 漢方美人の美容鍼は、身体にも鍼をすることで、肌トラブルを起こさない体質へ改善します。